house isd –心を自由にするための週末ポケット–
忙しい日々に、安息の場所を。
休日は読書、音楽鑑賞、サイクリング、マラソン、酒盛りとパワフルで多彩な過ごし方だと知るにつれ、仕事と休暇の暮らし分けに主眼を置きました。
そこで、ゆっくりとくつろげるような居場所を「週末ポケット」と名付け、住宅のあちこちに点在させています。
週末ポケットを言い換えると「お酒を美味しく呑める場所」。あるポケットでは軒下でゆっくりとブランチ、またあるポケットでは酔って寝っころがれるように。季節や時間、気分やシチュエーションでポケットを使い分けるライフスタイルです。
その後【isd】の休日生活は庭いじり、畑、めだか飼育と更に広がっており、折に触れて私たちも週末ポケットに入れてもらっています。
想像してください、畑の野菜でサッとつまみをつくり、庭を抜ける風に涼みながらもう一杯。
ポケットで養った英気が、日々の暮らしにはずみをつけ、生きる力となりますように。
 西側正面より全景。
西側正面より全景。
 表門にある風通しの窓はベンチを兼ねたポケット。
表門にある風通しの窓はベンチを兼ねたポケット。

南側の深い軒、奥にブランチテーブルのあるポケットが見える。

玄関土間よりトレーニング土間、外土間を見る。

リビングよりキッチンを見る。

ノミノミテーブルのあるポケット、酔いつぶれてもいいように畳ベンチ。

1階は中庭越しに光と風を通しているが、

2階は解放的に光と風を通している。

中庭の畑から階段を見る。
 ブランチテーブルでのひととき。
ブランチテーブルでのひととき。

リビングを見る。

キッチンカウンターから酒盛りははじまる。
house isd –心を自由にするための週末ポケット–
場所:福岡県福岡市
家づくりサポート:FORZA株式会社
設計:人の力設計室
施工:株式会社原口建設
写真:TechniStaff